大会開催概要
本大会は、同一大学 ( 短大を含む ) の学生で編成されたクラブに所属している学生を対象とし、クラブ単位で競われるスキー大会です。
各種目の個人成績だけでなく、クラブごとに、所属選手の個人成績(ポイント制)を合算て、「クラブ総合成績」によっても競われます。
「アルペン競技の部」「基礎スキー」のそれぞれの部門があり、2競技会の総称として【全国学生岩岳スキー大会】冠が命名されています。(47回以前は、3競技会であった。第49回大会より変更した)
開催日
競技部門 | 開催日 | 締切日 (必着) | |
---|---|---|---|
アルペン競技の部 | スピード系(DH,SG) |
2月19日(日)〜22日(水) |
1月30日(月) |
技術系(SL,GS,F) | 3月12日(日)〜17日(金) | 2月22日(水) | |
基礎スキーの部 |
2月26日(日)〜3月3日(金) |
2月10日(金) |
大会開催要項
<毎年6月初旬WEB公開>
本大会の開催要項は、下記のPDFファイルをお読みください。
クラブ登録資料
<毎年9月中にWEB公開>
本大会に出場するには、必ずクラブ登録が必要です。
このサイト上で「クラブ登録」を行います。
新規参加希望クラブは、必ず事務局までご連絡下さい。
今回、第50回(2023年開催)は、本サイトからの登録になります。
クラブ登録とは?
クラブのメンバーで、大会に出場する(予定や補欠も含める)選手を【事前】に登録するシステムです。
昨年度、参加していないクラブや
新規に参加したいクラブは
必ず事務局までご連絡下さい。
尚、50回大会(2023年開催)のクラブ登録は終了しております。
【ご注意】
クラブ登録で、登録されていない選手は、競技に出場できません。
クラブ登録
WEB上で「クラブ登録」を行います。
出場予定の選手(補欠も含む)は、全員登録して下さい。登録していない選手は競技にエントリーできません。
今回、第50回(2023年開催)は、本サイトからの登録になります。
お支払いは「銀行振込」です。
〜受付期間〜
2022年
10月1日(土)〜31日(月)
終了
なお、事務局より許可を受けた新規クラブ登録希望者は、下記の追加選手登録から、登録してください。
追加選手登録
10月31日以降に、クラブ員の登録を増やすことが可能ですが、追加登録料が1人1,000円かかります。
追加登録料のお支払いも「銀行振込」です。
競技(種目)エントリー
クラブの代表者(連絡員等)は、締切日に遅れないように、クラブ所属選手のエントリーや宿泊予約等を行ってください。クラブ登録を行ったクラブの連絡員には、「競技エントリー」開始の案内等を、E-mailにて連絡いたします。
- 競技エントリーの開始:12月15日(木)
- 競技エントリーの終了:競技部門等により違います。下記表をご参照ください。
競技部門 | 開催日 | 締切日 (必着) | |
---|---|---|---|
アルペン競技の部 | スピード系(DH,SG) |
2月19日(日)〜22日(水) |
1月30日(月) |
技術系(SL,GS,F) | 3月12日(日)〜17日(金) | 2月22日(水) | |
基礎スキーの部 |
2月26日(日)〜3月3日(金) |
2月10日(金) |
〜競技エントリー・宿泊予約受付〜
今大会から、エントリー表等をダウンロードし各自で印刷して
「郵送」していただきます。
参加料等は、クラブ登録同様に銀行振込です。
リンクページのマニュアルを熟読して申請してください。