ご注意~1~

本大会へは、大学のクラブ単位で「クラブ登録」を既に完了しているクラブ・選手のみが出場可能です。

先ずは
開催要項(PDF)

をもう一度精読してください!

ご注意~2~

本大会会期中の宿泊は「全国旅行支援(信州割)」対象外となりますので、予めご了承ください。
根拠は、こちらのページの 宿泊事業者>Q14をお読みください。

エントリー表

  • クラブ登録で事務局に登録された選手以外は参加できません。
  • シード権のある個人及びクラブの前回順位の記入漏れはシード権放棄と見なしますので、必ず記入して下さい。
  • 基礎団体で2チーム(I、II)出場する場合IとII間の選手交替はできますが、規定演技と自由演技での選手交替はできません。
  • 新人戦に出場できるのは、学校の1年生でクラブ入部の新人ではありません。
    (入部時が2年生以上は新人戦に出場できません)
  • アルペン競技の部は、新人戦出場の1年生も複数種目に出場できる。
  • 基礎スキーの部は、新人戦出場の1年生も団体演技に出場できる。また新人戦出場者は個人演技には出場できない。
  • 提出後の出走順及びランキングの変更は認めない。
  • クラブ登録WEBサイトで、個人コードをひろって必ず記入して下さい。
  • 受付IDは、大会WEBサイトに公開しているので必ず記入して下さい。
  • 必ず学年を記入して下さい。(基礎・アルペン)、大学院は「修士1年」・・・等と記入して下さい。

参加料の精算表

  • 同一クラブでも部別〔基礎・アルペンスピード系・アルペン技術系〕、男女別に1枚ずつ記入して下さい。
  • 領収証にも学校及びクラブ名を記入して下さい。領収証は大会初日の受付でお渡しします。
  • 本大会会期中の宿泊は「全国旅行支援(信州割)」対象外となります。
    根拠は、こちらのページの 宿泊事業者>Q14をお読みください。

宿泊お申込み表

  • 宿舎は事務局で指定しますので、希望宿舎のあるクラブも、必ず申込み表を提出して下さい。
  • 部門ごとに、宿泊申し込みをしてください。(例:Aクラブが、アルペンのスピード系と技術系に出場する場合→2枚の申込み表)
  • 同一大学のクラブで男女とも参加する場合は1枚の用紙にまとめて記入して下さい。
    (男女別に申込まれると宿舎が異なることがあります)
  • 宿泊予定期間は必ず記入し、人数及び予約金は宿泊する日程の中の最大の実人数で記入して下さい。
  • 宿舎決定一覧は各競技の約1週間前にHPにアップします。(パスワードは配信メール本文に記載)

その他

  • 申し込み〆切日に遅れないよう注意して下さい。〆切日以降の申込みは受け付けません。
  • エントリー表、参加料の精算表、宿泊お申込み表は、大会事務局に郵送してください。
  • 同一大学のクラブで男女とも参加する場合、 1つの封筒に男女の用紙を同封して下さい。
  • 料金は、クラブ登録同様、銀行振込みをしてください。(次ページの参加の手順参照)

格安リフト券のご案内

  • 学生合宿3日券11,500円、学生合宿4日券15,000円、学生合宿5日券18,000円がありますので、ご利用下さい。
    (不連続でも利用できます)。5名以上で宿泊施設の証明書(各宿にあり)と学生証が必要です。
  • 各宿でも割安のリフト券を販売しておりますので、各宿舎にご相談下さい。

ポールバーン・合宿バーン

下記にお申込み下さい。(前日までに予約が必要)
岩岳スキースクール TEL:0261-72-2184 申込期間:12/10~(8:30~15:00) 利用期間1/10〜(大会がない日のみ)
※予約受付は電話のみ。予約状況カレンダー ➡ http://www.iwatakeskischool.com/pole.html


参加の手順

参加の方法(このページの内容)PDF/227KB

  1. 「エントリー表」「参加料の精算表」「宿泊お申込み表」をダウンロードし、A4サイズで印刷する。
  2. クラブ登録WEBサイトでログインし、最終画面「クラブ登録表」(個人ID)を参照し、「エントリー表」に必要事項を記入する。
  3. 「参加料の精算表」に、参加人数・料金等を記入する。
  4. 「宿泊お申込み表」に、必要事項を記入する。
  5. 封筒に上記様式(エントリー表、参加料の精算表、宿泊お申込み表)を入れ、大会事務局に郵送する。
  6. 指定の銀行口座へクラブごとに「参加料」「宿泊予約金」を分けて振り込みをする。(各締切厳守)
    ※「振込依頼人」の欄には、必ず「クラブID 競技部門 支払種別 連絡員氏名」を入力してください。

❶ 50th大会・出場クラブを確認する
(受付ID付き)

クラブ登録が完了し、本大会に正式に出場できるクラブの一覧です。

競技エントリー時に使用する「受付ID」も記載されていますので、必ずご確認ください。

参加クラブ一覧表

❷ エントリー表などを印刷する

必ず!ダウンロードし、A4サイズで印刷して使用してください。

~含まれる資料~
各部門ごとの
「エントリー表」
「参加料の精算表」
「宿泊お申込み表」

アルペン男子の個人シード権は前回50位以内の選手です。
訂正しお詫びいたします。
(なお、下記PDFは訂正済みです)

アルペン競技の部~スピード系 男子
(一式:PDF/136KB)

アルペン競技の部~スピード系 女子
(一式:PDF/130KB)

アルペン競技の部~技術系 男子
(一式:PDF/140KB)

アルペン競技の部~技術系 女子
(一式:PDF/146KB)

基礎スキーの部 男子
(一式:PDF/229KB)

基礎スキーの部 女子
(一式:PDF/234KB)

❸ 個人IDを調べる

クラブ登録の画面で、個人IDを確認する

個人IDの確認(Club Entry)

❹ エントリー表などを郵送する

  1. エントリー表
  2. 参加料の精算表
  3. 宿泊お申込み表

郵送先

〒399-9301
長野県北安曇郡白馬村大字北城12111
全国学生岩岳スキー大会事務局

郵送する

❺ 参加料等を振込みする

下記の銀行口座へクラブごとに「参加料」と「宿泊予約金」を分けて振り込みをする。(各締切厳守)

  • 大北農業協同組合(ダイホクノウギョウキョウドウクミアイ)
  • 店舗番号:白馬支所 5470-009
  • 口座番号:普通0046880 全国学生岩岳スキー大会事務局 中村堅

参加料・宿泊予約金の振込