本大会に参加(希望)のクラブ・学生
及び大学関係者、保護者、コーチ等の皆様へ。

 

全国学生岩岳スキー大会
実行委員会
2023年1月吉日

みんなで協力して大会を作っていこう!
ビデオ公開中!ご覧あれ!

1.はじめに

 本大会実行委員会では、新型コロナウイルス対策をしっかりと行い、本大会を開催いたします。
コロナ禍の中においても、万全の注意を払いながら、学生たちに「スキースポーツの場」を提供することが、何よりも大切であると考えたからです。

 コロナのリスクを学び、それに対応する対策を行うことによって、そのリスクを回避できると考えます。受け入れ側の私たちだけの対応では不十分で、参加する学生の皆様や関係各位の皆様も、しっかりとコロナのリスクを自覚し対策をお願いいたします。

 私共地元一同、力を合わせ大会成功に向け努力していきますので、皆様にも何卒ご協力ほどよろしくお願いいたします。

ご注意

このサイトのコロナ対策お情報が古い場合がございます。
よってコロナウイルス感染者及び濃厚接触者等の健康観察の期間(隔離期間)等はの情報は、最新の政府発表に従います。

2.本大会の組織及び、周辺環境

以下の各組織を中心に大会運営を行っています。

主催:(一社)白馬村スキークラブ
主管:岩岳観光協会、白馬・岩岳スキースクール

「全国学生岩岳スキー大会実行委員会」

スキー場:(株)岩岳リゾート(旧:白馬観光開発 岩岳営業本部)
宿泊担当:切久保旅館組合、新田旅館組合
大会運営:白馬・岩岳スキースクール
事務統括:白馬岩岳観光協会(本大会レーシングオフィス)

3.コロナ対策(地元ガイドライン)

各社・各組織の管轄する施設(運営)において、下記の対策を行っています。
また、本大会及び「白馬岩岳スノーフィールド」で行う各種大会・イベントは、各社・各組織の連携のもと対策を行っています。感染防止のため、以下のガイドラインに基づき運営します。

4.コロナ対策(選手・来場の皆様)

参加選手は、下記のチェックシート等の提出が必要です。ご協力お願いいたします。
また、症状が出た場合や不安な時に備えて「抗原検査キット」を幾つか持参して参加することをお勧めします。

  1. 大会事務局に提出用(選手:参加者・関係者)
    下記シートを印刷し、大会1週間前から記入し大会当日に事務局に提出する。
      大会前・体調管理チェックシート・大会事務局提出用(PDF / A4サイズ)
  2. 宿泊施設に提出用(選手:参加者・関係者)
      大会前・体調管理チェックシート・宿泊施設提出用(PDF / A4サイズ)への記述に間違いないこととガイドラインを遵守することです。
  3. 自己管理用(選手:参加者・関係者)
    下記シートを印刷し、大会中から2週間 自己管理する。
    問題発生時には、提出を求める場合がある。
      大会1日目から2週間チェックシート(PDF / A4サイズ)
宿泊するお客様に、コロナ対策のお願い。

ワクチン接種、大会出発前でのPCR及び抗原検査を推奨いたします。

 

感染リスクが高まる「5つの場面」

以上